

第6回居酒屋Night
昨夜も無事に居酒屋Nightを開催。 野菜が高騰しているなか、メニューに並んだのは自家製里芋とバナナ。今が旬のきのこ類、さすがに家庭菜園とはいきませんが。 好評だったのが「春雨サンラータン」と「ウーロンハイ」・・・。 どちらも定番メニューへのリクエストがあり、ラッキー! ひと品考えなくて済む! 昨夜のメニュー。 ・バナナと生ハムの前菜 ・里芋のアクアパッツァ ・里芋のスパイシー炒め ・根菜のクスクスサラダ ・春雨のサンラータン ・サンマと秋野菜のトマト煮込み ・手羽元のレーズン煮 ・パインとココナッツのパンナコッタ ・バナナのパウンドケーキ ・乾きもの


パパイヤ収穫
今シーズン初の完熟パパイヤ。 いつも青いうちに野菜として食べてしまうので、熟すまで待つのが長かった。2本の木にはまだまだ実が付いています!


今朝の朝食
朝食・洋食バージョンのご紹介 ・焼き立てパン(ホームベーカリー作) ・チーズ入りスクランブルエッグ ・四角豆とベーコンの炒め物&生野菜 ・小豆とローズマリーのスープ ・ヨーグルト ・ドラゴンフルーツ ・手作りジャム(ストロベリーグァバ) ・鹿児島バター ・サバ節茶漬け(ご飯&サバ節の出汁) 季節の野菜や果物によって内容が変わりますが、 基本はこのメニューとなります。 鹿児島バターは大手メーカーのものより色が白く、 優しい味わいです。


健脚!
初めて屋久島へ来られたお客様。 早起きして縄文杉、翌日は雨模様の中ヤクスギランドとへ健脚なご夫妻。 3日目の夕食は私達もご一緒にと声をかけてくださり、焼酎を頂きながら楽しい時間を過ごさせていただきました。 #Guest